鎌倉殿の十三人

正治元年(1199年)に梶原景時が失脚、正治二年(1200年)に安達盛長と三浦義澄が病死したことで合議制は解体し、頼家政権も権力抗争の果てに崩壊することになる。
出自 人名 生年 没年 役職 備考
北条氏 北条時政 保延四年(1138年) 建保三年(1215年) 伊豆・駿河・遠江守護 義時の父。元久二年(1205年)に追放(牧氏事件)。
北条義時 長寛元年(1163年) 元仁元年(1224年) 寝所警護衆(家子) 時政の子。
京下り文官 大江広元 久安四年(1148年) 嘉禄元年(1225年) 公文所別当 → 政所別当 公家出身。中原親能の弟。
中原親能 康治二年(1143年) 承元二年(1209年) 公文所寄人 → 政所公事奉行人 京都守護 公家出身。大江広元の兄。
二階堂行政 1130年代 後半か 不明 公文所寄人 → 政所令別当 → 政所執事 公家。
三善康信 保延六年(1140年) 承久三年(1221年) 問注所執事 下級貴族出身。
有力御家人 比企能員 不明 建仁三年(1203年) 信濃・上野守護 謀殺(比企能員の変)。
和田義盛 久安三年(1147年) 建暦三年(1213年) 侍所別当 敗死(和田合戦)。
梶原景時 保延六年(1140年)か 正治二年(1200年) 侍所所司 → 侍所別当。播磨・美作守護 正治元年(1199年)に失脚(梶原景時の変)。
足立遠元 1130年代 前半か 承元元年(1207年)以降 公文所寄人  
三浦義澄 大治二年(1127年) 正治二年(1200年) 相模守護 病死。
八田知家 康治元年(1142年) 建保六年(1218年) 常陸守護  
安達盛長 保延元年(1135年) 正治二年(1200年) 三河守護 病死。

back