囂庵コラム アーカイブ

課題の写真

力強い助っ人 Shade ver.15

テンプレート写真にワイヤーオブジェクトを書き込むように作成する

ちょいちょいと小一時間 レイアウト完成

アバウトだけど位置大きさのポイントは押さえてある
アングルA

OSのバージョンアップ余波 2

ノートンの

サポートきれた

おかげにて

OSその他の

バージョンアップ

Shadeも

おまけにバージョンアップ

惚けの頭に

丁度よく

脳トレだぜと

洒落てみて

カチャカチャたたく

キーボード

クリクリまわす

ねずみくん

おほほ・・面白

止められぬ


写真をテンプレートとして取り込んだ画面を見ながら、三面図上で、前から上から横からと、テンプレートをなぞりながら図形を作っていく。 写真テンプレート上の3Dワイヤーフレームで、制作中の物体のアウトラインが目の前でなんなく確認できる。

位置合わせも、大きさ合わせも、傾き調整も、意外とスイスイ出来る。

正確な形を作る前の、超荒削りのものを作っているのだが、これが最終的な作品のガイドになるのだから、きちっとやらねばならない。 しかし、見てわかる作業だけに、さして苦はない。


サクサク作れるから厭きない。 これが、とてもいい。

精度は徐々に上げれば良いので、取り敢えず、基本中の基本アウトラインを、ポンポンと作り上げることだ。 すぐさま、レンダリングという画像の書き出し作業を行い、チェックチェック。

ほくそ笑んだり、眉しかめたり。

ちぃちゃなちぃちゃな達成感。 これがまた、とてもいい。


テンプレートにピッタリの大枠の形が出来れば、つまり対象物の寸法と位置と大まかな形状がわかる。 つぎはそれの精度を上げる作業がある。 その作業は部品として単品で行うが、それは閑を見つけて好きな時にすればよい。

こんかいは余の説のフォローのためだが、どうじゃろ?
アングルAとアングルB

アングルB

検証ポイントは矛盾しないと結論する

だが、これは単なるシミュレーション、結果はたまたまであるかも知れない。

じつは、想定している場所には橋が架かっていて、川縁には道路がある。
たとえ、画像が取れたとしても「状況証拠」であって、余の邪心が「正解」じゃないかと希望の星を灯しているにすぎない。

つまり、ここに橋の無い時期があつたのかも確認せねばならぬ・・事実は一つの矛盾も生めないのだ。

場所判明!